第25回 浄水技術研究会講演会の参加申込を開始いたしました。詳細はこちらよりご確認くださいませ。皆様のご参加をお待ちしております。 開 催 日:2025年11月18日(火)13:00~17:00開催方法:ハイブリット型( […]
浄水技術研究会からのお知らせ
浄水技術研究会からのお知らせを掲載いたします。
第25回浄水技術研究会講演会開催決定のお知らせ
昨年1月の能登半島地震をはじめわが国では多くの地震被害を受けていました。さらに2020年からのコロナ禍でも水道関係者は給水継続のための努力をしてきました。このようなことから第25回講演会では「(仮)多様化するリスクに備え […]
滝沢智教授 副会長就任のお知らせ
2025年7月1日に開催されました総会において、滝沢智(東京都立大学 都市環境学部 特任教授(東京大学 名誉教授))が副会長に就任しました。 浄水技術研究会は、これからも水道技術の発展に寄与する活動をしていく所存です。今 […]
令和7年度 総会終了のお知らせ
平素より、当研究会の活動につきまして、ご理解を賜りますとともに多大なるご支援ご協力を賜り誠にありがとうございます。さて、令和7年7月1日(金)に開催されました「令和7年度 総会」は、皆様のご協力により滞りなく終了いたしま […]
第24回浄水技術研究会講演会終了のお知らせ
2024年11月13日に開催した第24回浄水技術研究会講演会は、ご招待者含めて170名ほどの方々にご参加をいただき、盛況に終えることが出来ました。お忙しい中、ご参加いただきました皆様方に深く感謝申し上げます。当会では、引 […]
令和6年度 総会終了のお知らせ
平素より、当研究会の活動につきまして、ご理解を賜りますとともに多大なるご支援ご協力を賜り誠にありがとうございます。さて、令和6年6月21日(金)に開催されました「令和6年度 総会」は、皆様のご協力により滞りなく終了いたし […]
浄水技術研究会 特別企画ウェビナー終了のお知らせ
2024年4月22日に開催した浄水技術研究会 特別企画ウェビナーは、180名ほどの方々にご参加をいただき、盛況に終えることが出来ました。お忙しい中、ご参加いただきました皆様方に深く感謝申し上げます。当会では、引き続き浄水 […]
第23回浄水技術研究会講演会終了のお知らせ
2023年11月14日に開催した第23回浄水技術研究会講演会は、ご招待者含めて170名ほどの方々にご参加をいただき、盛況に終えることが出来ました。お忙しい中、ご参加いただきました皆様方に深く感謝申し上げます。当会では、引 […]
令和5年度 総会終了のお知らせ
平素より、当研究会の活動につきまして、ご理解を賜りますとともに多大なるご支援ご協力を賜り誠にありがとうございます。さて、令和5年6月14日(水)に開催されました「令和5年度 総会」は、皆様のご協力により滞りなく終了いたし […]
藤原記念懇話会(最終回)終了のお知らせ
2023年6月14日に開催した藤原記念懇話会(最終回)は、多数の方々にご来場をいただき盛況のうちに終了することが出来ました。皆様方に篤く御礼申し上げます。今後とも当研究会を宜しくお願い申し上げます。
第22回講演会終了のお知らせ
2022年11月15日に開催した第22回浄水技術研究会講演会は、ご招待者含めて170名ほどの方々にご参加をいただき、盛況に終えることが出来ました。お忙しい中、ご参加いただきました皆様方に深く感謝申し上げます。当会では、引 […]
第22回 浄水技術研究会講演会の情報掲載
浄水技術研究会講演会の開催日が決定しました。今回は、会場だけでなくオンラインでの配信も行います。詳しくは、第22回 浄水技術研究会講演会のページにてご確認ください。
会長交代記念講演会終了のお知らせ
2022年7月27日に開催した浄水技術研究会会長交代記念講演会には、お忙しい中、多数の方々にご来場をいただき、盛況に開催することが出来ました。皆様方に篤く御礼申し上げます。今後とも当研究会を宜しくお願い申し上げます。
【新刊図書のご案内】次世代浄水技術の在り方を示唆する水道技術者必読の1冊
当研究会のメンバーが編集に携わった、次世代浄水技術の在り方を示唆する1冊。 汎用技術の利用範囲から新たな技術まで幅広く紹介されており、全ての水道技術者の必読書となっております。 内容紹介 浄水施設の多く […]
会長交代のお知らせ
2022年5月25日に開催されました総会において、大垣 眞一郎(東京大学 名誉教授)が会長に就任しました。なお、前会長の森田 豊治は、相談役に就任しました。新会長のもと浄水技術研究会は、これからも水道技術の発展に寄与する […]