浄水技術研究会

浄水技術研究会は水道に関し豊富な知識と経験を有する学識者、プラントメーカー、および水道事業体OB、水道関係団体OBをメンバーとする研究会です。
安全でおいしい水を造れるよう各方面からのアドバイスや講習会を行うために設立しました。
わが国水道の技術向上を目指し、知識、技術の伝承に努め、水道の安全、安心、持続の確保に寄与したいと考えています。

講演会等開催案内

講演会の開催が決定しましたらこちらでご案内いたします。

       

1

第25回 浄水技術研究会講演会

2025年11月18日(火)開催

浄水技術研究会が主催となり開催している講演会。昨年1月の能登半島地震をはじめわが国では多くの地震被害を受けていました。さらに2020年からのコロナ禍でも水道関係者は給水継続のための努力をしてきました。このようなことから第25回講演会では水道におけるリスク管理・災害対策をテーマとしました。

詳しく見る

-->

お知らせ

浄水技術研究会に関連するお知らせ

第25回浄水技術研究会講演会参加申込を開始しました!

第25回浄水技術研究会講演会の参加申込を開始しました。申込締切は2025年11月11日までです。どうぞお早めに!!

第25回浄水技術研究会講演会開催決定のお知らせ

第25回浄水技術研究会講演会の開催日が決定しました。

最近の投稿

浄水技術研究会

団体名称
浄水技術研究会
事務局
東京都千代田区外神田6-16-9(株式会社アクシオン内)

お問い合わせ

浄水技術研究会へのお問い合わせは下記のフォームからお願いいたします。

お問い合わせにつきましては、3営業日以内に返信いたします。

万が一、3営業日が経過しても返信がない場合は、ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった、迷惑メールフォルダやゴミ箱に振り分けられているなどの可能性がございます。

以上をご確認の上、大変お手数ではございますが再度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。